
ねこに一週間で忘れられてた(´;ω;`)
福岡での個展も無事終了。お越しくださった皆様ありがとうございました。 また来春、元気にお会いできますように。 これから作品の見直しなどなどに励まねば。 さて、個展が終...
彫金で作るオリジナルシルバージュエリー
福岡での個展も無事終了。お越しくださった皆様ありがとうございました。 また来春、元気にお会いできますように。 これから作品の見直しなどなどに励まねば。 さて、個展が終...
ホワイトラブラドライトはレインボームーンストーンの名前で流通してる。 鉱物的には別物だけどムーンストーンのほうが受けがいいからだ。この頃ではラブラドライトも結構有名になってきたと思うけど、ムーン...
いつもの通りざっくりしすぎなデザイン画。 シルバーで少しづつ形になっていく。 今日はネック部分と全体の仕上げに入る。予定。。。 すごく...
太めの紐に通してもいいかも。 私はチョーカーのすっきりさが好きだけど、この硬さが苦手な人も結構いる。チェーンとかもいろいろ揃えておく方がいいんだろうな~~。 と言いつつ、揃...
すっきりデザインのリング。つけると男前な感じ。 せっかくのとろりとした半透明の石の感じが全然撮れてない。。。。 今朝は3キロジョギング。なんとなくグッタリ。梅雨バテ...
リングのベース。これの上に飾りをのせていくパターン。 平らなままだと指あたりがべたっと張り付いて気持ち悪いので、少し裏から叩いて膨らませている。わかりにくくて地味なことだけど、結...
リボン状のシルバーをくるくると。 新体操を見てた時に思い付いたデザイン。これのものすごくごちゃごちゃと大きなものを作りかけて失敗し、小さいのができた。"(-""-)" ...
さわやかすぎる朝。ジョギングコース途中の校庭。 がんばろ~~!!と思う瞬間。 このヒトもご機嫌・・ な、はずの顔。目つきがこわい。 なん...
これのはずが こうなって 最終形態 我ながら謎だ。。 が、気に入ったのOKってことで。 丸は作るの...
アメシストリングは洗浄待ち。 そこそこ数が集まったらまとめてするタイプ(^^ゞ 次の作品に移る。 細いラインの打ち出しでチョーカー。 たぶんこん...
長い~~ 先にあこや真珠をつけました。 冬はモコモコした襟元だと引っかかるな。。 でも す~~~~~っとしたデザインで お気に入りです。...
チョーカー作りに励む。 必要分のシルバーを溶かして延ばしたら 首を沿うようにカーブをつける。 この工程はとっても大変。 平板は思うように曲がってはくれないのだ。...
昨日は家事と荷物の片づけ、修理品の加工で 全く普段通りにはいかず。。。 今日は制作に!! と思って 手帳見たらマイナンバーカードをとりに行かなくちゃならなかった。 しか...
大分市は台風も過ぎて、秋晴れの連休でした。 が、私は休みなし。。。 オットは釣りに出かけて 昼過ぎ頃に帰宅。 その後は猫の相手をしながらゴロゴロと。 リフレッシ...
ボリュームたっぷりのリングを作る予定が ちょっと進路変更。(^^ゞ これはこのまま仕上げよう。 手の傷が目立つわ。 身体全体にあ...
この頃、すぐ水槽に水が黄色がかってくるので 調べたら、えさが多すぎたりして水の栄養が飽和状態になっているかららしい。 酸欠になったり、深刻な状況になることもあるってことで、 すぐに水...
組み立てまで完了。 あとは仕上げだ。。。 それが一番苦労する。気付け薬用のチョコも切れてるし。。 でも頑張るのだわ。 今朝は明るさと暗さが同居し...
幅広のベースに薔薇の花。 同じ薔薇でもう一つ作ってる。 そちらは葉っぱ付きなのでこちらは葉っぱなし。 銀だけの作品は出来た時の満足度が...
気が遠くなりそうな気配。。((+_+)) 透かし模様は作るのが楽しいが 背中がバリバリになるのでちょっと辛い。 先は長そうだ。。 このと...
1月の半ばに10キロのマラソンに出て以来、 イマイチ体調も良くなく、寒さも厳しかったのであまり走ってなかったけど、 ここ数日、ウォーキングを再開した。 が、どうもひざの内側が...
丸の組み合わせが好き。四角も三角も好き。 シンプルな形であればあるほど、自分で好きなように組み合わせができるから。 ただ作るのはめんどくさい。。。(^^ゞ ...
たまに 苦しい つらい でも、やらなきゃ って言葉を聞く。 そうよね~~やるしかないことってあるよね~~~。 でも、それが「やるしかない」「やるべきことだ」 が先に来るととても苦し...
14日(日) 地元大分にあるうみたまごという水族館主催のマラソン大会に参加。 去年も申し込んでたけど、ひざを痛めたうえ、吹雪の日だったのであっさり挫折。 今年はぜひに!!と思ってた...
例のごとくアバウトなデザイン画(^^ゞ こんな感じの大きめネックレスに仕上がりました。使ってる玉はインドメノウ。独特の色合いがお気に入り。 このくら...
釣りに行く予定のオットと一緒に五時起き。 近くの河原をのんびりと走ってきました。10キロのつもりだったけどぐるっと回ったら8.7キロ。なんか微妙な距離。。。。足りない分、家の周りでも回ればいいの...
このパターンはお気に入りの一つ。 フリーサイズだから使いやすいし、コロンとしてて可愛らしさの中にもモダンな感じがして と自分では絶賛中。(^_^)v ...
秋である~~(*^^*) 9月になると出てくるこの箸置き。夏はガラス製の蓮根型を使ってるので、これが登場すると一気に秋の気分。ただ、きのこ型のものがあって10月にはそれになるから...
でも、1月のマラソン大会に申し込んだからしっかり動いて怠けた体に喝を入れなくては。 去年も申し込んだ大会。ひざの具合が悪くて結局あきらめたけど次回は絶対参加したい。10キロくらい、走ってる人から...
昨日は36.5℃ 夜中でも27~28℃の熱帯夜続き。日本中が沸騰してる感じだわね。私の脳内も沸騰中だわ。 走りたいな~~と毎日思う割に全く走れず。夜の眠りが悪いから朝起きれず、朝起きれない...
オットも私も大好きな葡萄。 苺も好きだけどね~~ リンゴも好きだけどね~~ フルーツ全般好きってことか。 でも 葡萄はなんとなく特別感あり。。 初競りの...
以前もチャレンジして挫折。 本だけの独学だし その頼みの綱の本があまり詳しく書いてないやつだったから ほんとにお手上げ(^◇^;) でも新しい本を見つけた。(^^)/ ...
個展前から頭痛がひどく 薬に頼りっぱなしの一週間。 帰ったら ほとんどよくなった。 やっぱり緊張型頭痛か? なんとなく疲れも溜まってるので 暫くおとなしくしておこうかと...
11月から始まった左ひざ裏の圧迫痛は 徐々にひどくなり 昨夜は寝てる間に足を延ばすと激痛。。。 ランニング最中に痛み出すと ひざを曲げるときに激痛なのに なんで昨夜は...
これまでの最高は1時間30分。 その後骨折、なんとなく走れなくなってどんどん短くなるジョギングタイム。 でも、今回2時間 (^^)v ま、2回くらい歩いたのはおいといて ...