催事前は 荷造りが大変。
作品を全部磨きなおして ディスプレーしやすいように考えつつケースにしまい
行き先毎の必要なものの漏れがないかチェックしなおして
それでも何か忘れてる気がしてなんとなく焦る。(^^ゞ
大きな衣装ケースくらいのものを3個分。
仕事部屋で荷造りして、玄関先まで出すのもうんざり。
筋トレして腰を鍛えとかないとやばいわね。
百貨店の設営は夜が多いけど、ここは昼間出来るのでかなり楽。
その分 早く出かけないといけないし、設営後、暇~~な夜がやってくるけど
やっぱり夜遅く仕事するより有り難いわ。
お肌にこたえますもん(T_T)
前日の夜遅く設営したら、初日がゾンビのような顔だわよ。
暇~~な夜だから どこかへ出かけていこうかというタイプでもないので
本を抱えてホテルでまったりだわ。
読みたい本を沢山用意しておかねば。
催事自体が6日間。
前日行くから7日間。
家から離れるのはやっぱりさみしい。
でも、早く帰りたいと思える家があるのはとっても幸せなのさ。
今年最初の催事、頑張りましょ~~
気分転換で、真鍮をぐるぐるして作ったイヤリング。
ト音記号でアメシストつき
更新のお知らせが届きます
※パソコンの場合、右下にお知らせが小さく出ます
スマホの場合 アプリをインストールしていただかないとお知らせが届きません
レビューでは評価がアプリ。。。試しに私は入れてますが特に問題なく使えてます。
2017年の予定
2/2~2/7 広島市 福屋駅前店にて手作り展
3/13~3/19 福岡市 ギャラリー風にて個展
作品等に対するご質問は下記よりお願いします